BLOG

ブログ

B2Bにもコミュニティマーケティングを - CMC Kickoffレポート

B2Bにもコミュニティマーケティングを - CMC Kickoffレポート

DevRelでも最終的に求められる形としてコミュニティ形成があります。B2Bにおけるコミュニティ形成はなかなかうまくいかないといった声を良く聞くのですが、その成功例として度々聞かれるのがJAWS-UG(Japan Aamazon Web Service User Group)です。

圧倒的熱量!元AWS小島さんが登壇したDevRel Meetup in Tokyo ミニが開催されました

圧倒的熱量!元AWS小島さんが登壇したDevRel Meetup in Tokyo ミニが開催されました

10月27日(木)にDevRel Meeup in Tokyoとしては初となるミニイベントを開催しました。なぜミニかと言うと、登壇者が一人で人数も相当絞り込んだからです。実際、今までにはこれよりも小規模だったこともあるのですが、名目上今回はミニイベントとしました。

DevRelの主な施策(その9)「電子書籍・書籍」

DevRelの主な施策(その9)「電子書籍・書籍」

DevRelで行う主な施策をピックアップしています。今回は電子書籍・書籍について紹介します。

DevRelのもたらす未来

DevRelのもたらす未来

今の時代は製品やサービスが乱立しています。AとBという製品があった時に、何が違うのか説明するのは困難になっています。しかし私たちは自然とAを選んでしまうのです。この自然と選んでしまう行動を起こさせるものこそがDevRelであり、開発者に対するブランディングと言えます。

新規サービスにおけるDevRelについて

新規サービスにおけるDevRelについて

何か新しいサービスを立ち上げた時、それがDevRelを開始する最もいいとタイミングと言えます。開発者の熱量も高く、自分たちで勉強会を組んだり、利用者とコミュニケーションを図ろうと思うはずです。しかし問題はこうした活動が3ヶ月程度で意気消沈してしまうことです。

DevRelでやってはいけない5つのこと

DevRelでやってはいけない5つのこと

DevRelは対開発者であるため、諸刃の刃である一面を持っています。そのため企業によってはDevRelはじめたいけれど、二の足を踏んでしまっているというところも多いのではないでしょうか。そこで今回はDevRelにおいてやってはいけない事柄について紹介します。

DevRelは共創マーケティング?

DevRelは共創マーケティング?

傾聴マーケティングの次のステップとして共創マーケティングという言葉があります。コ・クリエーションといった単語で度々聞かれるようになってきています。

DevRelは傾聴マーケティング?

DevRelは傾聴マーケティング?

従来の日本では発信するマーケティングが行われてきました。テレビCM、新聞、ラジオ、雑誌などに広告を掲載し、マスに訴えかければ自ずと購買につなげることができていました。

DevRelの主なKPI

DevRelの主なKPI

以前、DevRelのゴールは開発者コミュニティを築くことであると書きました。これはいわゆるKGI(重要目標達成指標)になります。では、それを達成するためのKPIは何が考えられるでしょうか。

DevRelの主な施策(その8)「動画」

DevRelの主な施策(その8)「動画」

これまでに紹介した主な施策は次の通りです。

UPDATE

アップデートを受け取る

メールにてDevRelに関するニュース、アップデートをお送りします。

Contact is below.